バーベルを色々見てたのですが、やっぱりパワーラックをROGUEにするならバーもROGUEにしたい!!
ってことで、購入しちゃいましたThe Rogue Bar 2.0
The Rogue Bar 2.0 - Black Zinc
The Rogue Bar is a polished 28.5 mm bar with no center knurling and both powerlifting and Olympic lifting knurling marks. It features high quality brass bushing...
ん〜かっこいい!!
ブレスレット部分も選べるみたい。
僕はred/blackにしました。
肝心の金額はというと…
モノ自体が260.50ドルなのに対し、送料が271.93ドル笑
送料高すぎ−!!!
ですが、合計で532.43ドルで日本円にして大体6万円ぐらい。
BULLのオリンピックシャフトが6万超えなのを考えると、さほど高くないかなと思います。
品質はさほど変わらず、というかむしろローグの方がいいかも?
そしてローグはかっこいい!!!
土日を挟んだのもあって、注文してから5日で発送をしてくれました。
発送はUPS
初めてなのでドキドキ。
アメリカ国内で色々と経由してからの日本への発送になります。
国内の配送はヤマトさんに引き渡されたとうで、消費税を代引きで払って終了。
もっと莫大な追加料金取られるかと思ってビクビクしていましたが、2,900円とかなりお安く住みました。
フィットネス器具の個人使用に関しては関税がかからないそう。
モノはというと、こんな感じのROGUEの筒状のダンボールに入って到着。
中身はジムが出来るまで見ないようにします笑
コメント
りょん様
ブログ拝見させていただきました。
だいと申します。
私もりょん様と同様にWall Mount Rackの購入を検討しております。
りょん様にお聞きしたいのは、取り付けの際にはボルトはどのサイズを使用されましたでしょうか?
新築を検討しており、その中のホームメーカとの打ち合わせにて、ラックを壁に取付ける際、ボルトのサイズがわからない限り、壁の補強が難しいと言われてしまいました。
Rogue社のホームページにはAll required hardware (16.375″ x 2.5″ black wood lags and washers) is included with the stringersと記載されており、16.375インチだと42センチ弱になります。
新築予定の我が家は、壁厚を40cmにすることが難しいです。
りょん様はどのように取り付けを行いましたでしょうか?
ご教授をお願い致します。